写真提供:影法師さん
- 新年特別祈祷 修正会(しゅしょうえ)
- 修正会は、正月に修する法会で、旧年を無事に過ごして新年を迎えられたことに感謝し、新年のはじめに一年間を穏やかに過ごせるようにと祈願いたします。
平安安穏・万民豊楽・社運隆昌・厄難消除・開運成就 随時 個別に新年特別祈祷いたします。 - 節分大護摩供
- 令和7年2月2日(日)午前10時より
護摩堂にて信徒各位の開運・厄除け・商売繫盛等の除災招福護摩祈祷と豆まきを奉修致します。
護摩祈祷後に「立春大吉・護摩札」をお授けいたします。
年始より観音堂にて「護摩祈祷」の受付を致します。
護摩供養とはご本尊さまの前に護摩壇を設け、爐中に種々の供物を投げ入れて供養し、信者の方々の願い事が書かれた護摩木を智慧の炎によって焚いて罪障煩悩を滅して願いごとを成就させる修法です。 - 立春大吉 お札
- 「立春大吉」
節分(季節の節目・季節を分ける意)とは陰暦の正月節をいい、新しい年の始まりの「立春」の日に一年間の厄除け招福の願いを込めて貼るお札が「立春大吉」札です。
外から、福が入ってくるようにと護摩札より「立春大吉」のお札を出して、家の玄関先または門柱に外に向ってお貼りください。(できれば両面テープ等にて目より高い位置にお貼りください)
護摩札は室内にお祀りください。
ご志納金1000円以上の方にお札をお授けいたします。なおご志納金によりお授けするお札がかわります。
事前申込の方には郵送致します。 - 施餓鬼会 (せがきえ)
- 令和7年8月17日(日)午前8時~午後2時まで
三界万霊、有縁、無縁、先祖代々の諸霊を供養し極楽往生を祈る法会です。
餓鬼に施す法会で、施主が菩薩の実践行である布施行を行い、その善行功徳を廻らして、ご先祖さまへと施します。
- 正月鏡餅受付
- お正月に十一面観音菩薩様や大日如来様に お供えする 「鏡餅」を受付いたします。 鏡餅受付期間:12月1日~12月28日 お堂にて鏡餅お供え期間:12月29日~1月3日
1月4日以降:お供えした「鏡餅」をご志納者にお渡しいたします 一升飾り:2000円 二升飾り:4000円三升飾り:6000円 令和5年12月1日現在
- 除夜の鐘
- 除夜(じょや)とは「夜を除く」と書きます。夜は「闇・煩悩」 除は「とりさる・はらう」
その年の諸々の過ち煩悩を「鐘」を打つことにより、とりさるのが除夜の鐘。
身も心も清らかにし新しい年を迎えましよう。 - 文化庁の指導により普段撞くことができない国重要文化財の梵鐘を撞くことが出来ます 108人までの方にお菓子と撞き証をお渡しいたします